2012年12月21日
【スマグラー】という不思議な映画を観た
こんにちは
昨日、【スマグラー】という妻夫木聡が主演の映画を観ました
っでその感想・・・・・・
※多少のネタバレ注意
続きはコチラ
まずこの映画なんですが・・観終わった後に知ったんだけども原作はマンガらしい。
って゛もって大体のストーリーなんですが売れない俳優の妻夫木が不幸にも借金を負う、
その返済の為に永瀬正敏のところで死体運びの仕事を無理やりやらされちゃう。
その死体運びの仕事中に様々なトラブルが起きて・・さあどうする妻夫木!って話です。
ストーリー中、敵として【背骨】と【内臓】なる中国の伝説の殺し屋なる輩が出てきます・・・
感想・・・ 『なんじゃこりゃ・・??』
原作は知らないので何とも言えないのだがこの映画の訴えている部分が・・・
良くわかりませんでした。 マンガなら『なるほど』ってなるのかな?
ただ観ていて退屈はしなかった、それにツッコミ所満載で笑えるので まあ良いかと。
妻夫木が見事ってくらいカッコ悪い。
最後ちょっとだけ見せ場があったのだが・・・
残念ながら【パンツ一丁】だったので残念でした
※凄まじい拷問を受けちゃって白髪に!(笑)

永瀬はどうみてもその辺のオヤジって感じ・・・
運び屋を仕切っているのだがその過去がストーリー上
まったく分からない。簡単に機関銃を手配出来たり
戦闘に関してもスゴ腕みたい・・何でそんな人が運び屋?
歯が浮く寸前の【渋いセリフ】を吐きます。
こいつが【背骨】、背中に背骨の入れ墨が入ってます。
凄まじい身体能力を持っているらしく【鋼鉄のヌンチャク】で
バダバタと敵を殺します。最後の永瀬との対決では人間離れした
モンスターの如き動きをする 完全にSFの世界に!(笑)
※脳天撃ち抜かれても喋ってましたよ

高嶋政宏はいわゆるヤクザの若頭役。
つけ眉毛?で相当おかしな風貌に。
話の終盤では妻夫木を拷問するのだが・・・・
最初は見ていて痛々しい・・
って感じだったけど途中から高嶋さんがおかしくなっちゃいます。
完全にギャグです。よくこの役を引き受けたなぁと思います。
是非ともみて頂きたいですね
って゛もって大体のストーリーなんですが売れない俳優の妻夫木が不幸にも借金を負う、
その返済の為に永瀬正敏のところで死体運びの仕事を無理やりやらされちゃう。
その死体運びの仕事中に様々なトラブルが起きて・・さあどうする妻夫木!って話です。
ストーリー中、敵として【背骨】と【内臓】なる中国の伝説の殺し屋なる輩が出てきます・・・
感想・・・ 『なんじゃこりゃ・・??』
原作は知らないので何とも言えないのだがこの映画の訴えている部分が・・・
良くわかりませんでした。 マンガなら『なるほど』ってなるのかな?
ただ観ていて退屈はしなかった、それにツッコミ所満載で笑えるので まあ良いかと。

最後ちょっとだけ見せ場があったのだが・・・
残念ながら【パンツ一丁】だったので残念でした

※凄まじい拷問を受けちゃって白髪に!(笑)

永瀬はどうみてもその辺のオヤジって感じ・・・
運び屋を仕切っているのだがその過去がストーリー上
まったく分からない。簡単に機関銃を手配出来たり
戦闘に関してもスゴ腕みたい・・何でそんな人が運び屋?
歯が浮く寸前の【渋いセリフ】を吐きます。

凄まじい身体能力を持っているらしく【鋼鉄のヌンチャク】で
バダバタと敵を殺します。最後の永瀬との対決では人間離れした
モンスターの如き動きをする 完全にSFの世界に!(笑)
※脳天撃ち抜かれても喋ってましたよ

高嶋政宏はいわゆるヤクザの若頭役。
つけ眉毛?で相当おかしな風貌に。
話の終盤では妻夫木を拷問するのだが・・・・
最初は見ていて痛々しい・・
って感じだったけど途中から高嶋さんがおかしくなっちゃいます。
完全にギャグです。よくこの役を引き受けたなぁと思います。
是非ともみて頂きたいですね
Posted by ベイヤマ at 14:09│Comments(0)
│映画鑑賞
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。